【2022年5月度定例会 リアル&オンライン】「この街を愛する人を全力支援!している人たちを全力支援したい」「この街を愛する活動がもっと知られるのを手伝いたい」
- POSTED 2022-09-08
- 定例会
【報告】定例会 2022年5月19日(木) 19:00〜21:00
@KOTOWA(リアル会場) & Zoom(オンライン)
参加者:約30名
▼初参加者向けオリエンテーション/19:00〜
司会は、大塚さんと河合さんです。
カマコンではおなじみの呪文、
「この街を愛するひとを全力支援―!」
「ぜんぶ、ジブンゴトー!」
初参加の皆さんにも一緒にやっていただきました。
▼本会スタート/19:30〜
引き続き、本会の司会も大塚さんと川合さんです。
本会の始まりを前に、セットアップとして、どんな方が参加されているのかの確認や、本会のアジェンダの説明が行われました。定例会後の懇親会の案内もいたしました(懇親会の参加は必須ではありません)
続いて、新規プロジェクト案のプレゼンテーションとブレストがスタートです!
流れ:【新規PJT案プレゼン ※プレゼン時間1組5分×2組】
→【ブレストタイム/新規PJT案プレゼンの終了後は、PJT案ごとに定例会参加者全員で分かれ、チームになって「ブレスト」を行います。ブレストとは、批判や質問などは抜きにして、(1)ぶっとびOK! (2)乗っかりOK! (3)アイデアの数が勝負! で進めていくものです。なお、各チームで最後に発表するアイデアは一案です】
→【応援案・まとめ発表/ブレストによって導き出されたアイデア一案が各チームより発表された後は、アイデアのまとめと今後の応援案をお伝えします。どんな結論になろうとも、すべてのプレゼンとプレゼンターに、カマコンは心からの敬意と感謝を表します!】】
では今月のプレゼン&プレゼンターをご紹介します!
プレゼン1)
この街を愛するひとを全力支援!している人たちを全力支援したい
/プレゼンター・磯崎元(いそざきつかさ)さん
【ブレストで出たアイデア】
チーム1:参加者から出たアイデア数は35個。 そのうち、「バーバーイーツ」(お話を聞くのが得意なおばあちゃんを呼んで、街を愛するひとを全力支援している人たちと対話させる)というアイデアが選ばれました。
チーム2:参加者から出たアイデア数は 48個。そのうち、「まちのコインの普及のために100万クルッポ使えるまで帰れま10を全力支援リアカーを引いてやる、という告知をしてもらう」というアイデアが選ばれました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】
100万クルッポを街の人たちに配りまくるというのは、一部関係者の許可は必要だけど、まちのコインとしてやってみていいと思う。バーバーイーツという言葉先行ではありましたが、これは「自分の元気なおばあちゃんを紹介してもいいよ」という人の力を借りて実現するのがいいのでは?
プレゼン2)
この街を愛する活動がもっと知られるのを手伝いたい
/プレゼンター・スタジオノクタ 竹富桃子さん 内堀奏鈴さん 金本はるかさん
【ブレストで出たアイデア】
チーム1:参加者から出たアイデア数は61個。そのうち、「カマコン10周年記念のラブストーリーPVをスタジオノクタが鎌倉で撮影してアップする」というアイデアが選ばれました。
チーム2:参加者から出たアイデア数は57個。そのうち、「約50ヶ所で日本または世界でカマコンっぽい活動をしている全ての場所のショート動画を作る」というアイデアが選ばれました。
チーム3:参加者から出たアイデア数は61個。そのうち「個人のポスターを作って街の社員食堂にお見合い用として貼る」というアイデアが選ばれました。
チーム4:参加者から出たアイデア数は70個。そのうち「鎌倉自慢ができる人の紹介動画をZ世代に刺さる形で製作していただく」というアイデアが選ばれました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】
個人のポスターを街の社員食堂に結婚してほしいので貼る、が採用されました。ぜひチャレンジしてみたい方、やってみてください。あとカマコン10周年でPVを作るというのはアリかもしれません。運営チームでぜひ議論してみることとなりました。
▼終了/21:00
来月の定例会は6月16日(木)の開催を予定しています。
ご入会や定例会へのご参加についてお問合せはinfo@kamacon.comまでお願いします!
みなさま、ご参加いただき、ありがとうございました!
最新エントリー
- 【2023年4月定例会 リアル】「スクールコラボファンド寄附型自販機」「瞑想ターバン」「Mindful Morning Out」
- 【2023年2月定例会 リアル】 「オウエンジャーたち、大学生になったけども・・・」「やなさん、初めて休むってよ」
- 【2023年3月定例会 リアル】 空き家レンジャー再び始動!今月はパー会議と合わせてやってみた。
- 【2023年1月定例会 リアル】「鎌倉から歩く旅を復活させる」「伝統芸能で鎌倉から世界へ笑いを育て、笑を届けたい」「鎌倉市役所移転計画を自分事にしてほしー」
- 【2022年10月度定例会 リアル&オンライン】「ブレスト財団をつくりたい」「まちのコイン」「おだちんの体験スポット」
カテゴリ
- 定例会 (67)
- 未分類 (18)
- iikuni (11)
- KAMACON RADIO (6)
- かまぷら (5)
- 津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト (5)
- ZenHack(禅ハック) (3)
- プロジェクト (2)
- 鎌倉ECサミット (2)
- 鎌倉の会社説明会 (1)
- 鎌倉チラミー (1)
- カマコンビール (1)
- 今昔写真 (1)
- まもり鳩 (1)
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年3月
- 2021年10月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月