【2021年1月度定例会@ZOOM】 地域密着テーマを楽しく語りました!まちのコイン→ゴミフェス→津波が来る前に
- POSTED 2021-04-17
- 未分類
【報告】2021年1月定例会
2021年1月21日(木)19:00~21:00@オンライン
参加者:約45名
今回は11回目のオンラインカマコンで、ZOOMを利用して多数の方が参加してくれました。
▼初参加者向けオリエンテーション/19:00~
今月の初参加者向けオリエンテーションの司会は、柳澤大輔さんと本多喜久雄さんです。
初めての参加者が7名。各地方でのカマコン開催の方も参加してくれています。山形の酒田や青森の五戸からも参加してくれました。
5名ずつ一組で、名前、カマコンとのご縁、今日期待することを、ZOOMのブレイクアウトルーム機能を使って共有しました。
その後、カマコンの“街の活性化支援を楽しんでやろう”という目的、歴史、そしてプロジェクト例の紹介がされました。チャットで遠くから参加の方の希望から、「Zen2.0」が選ばれ、“「禅の都」鎌倉に!“の説明が、ヴィヴィッドに語られました。次に“資金も応援! 鎌倉限定のクラウドファンディング、iikuni”の説明もありました。Iikuniは、従来型のクラウドファンディングから、今後形を変えて、応援することを検討している。という今後についての説明もなされました。ジブンゴトの大切さも皆が共有し、浸透した時間になりました。
その後 カマコンプロジェクトの分かち合いと誘い(いざない)、オリエンテーションの感想を、ブレイクアウトルームで共有しました。
▼本会スタート/19:30~
本会の司会は、引き続き、柳澤大輔さんと本多喜久雄さんです。
本会の始まりを前に、セットアップとして、本会の進め方やアジェンダの説明が行われました。
本会からの参加者も含めて、チームが仲良くなり、ブレストアイディアがための会話も、ブレイクアウトルームで7分しました。
続いて、新規プロジェクト案のプレゼンとブレストがスタートです!
▼新規PJT案プレゼン・ブレスト1
プレゼン:テーマ「まちのコイン鎌倉 はじまります!」
/プレゼンター長谷川裕子さん
【内容】
2019年秋にまちのコインの実証実験を行った。使えばつかうほど、仲間と仲良くなるまちのコイン。例えばコインをもらうのは、ビーチクリーンに参加とか環境保護のためにタンブラーを持ってきたとかでもらえる。コインを使うのは、悩み相談にのってもらうとか、看板猫をモフモフできることで使える。ゲームの要素もある。SDGsの活動にも結び付いている。東京の大塚や小田原等の4地域で実施してきた。1/19からは鎌倉で、“SDGsつながり事業”として始めた。使えるスポットも募集中。
地域の助け合いが必要な今こそ「まちのコイン」にできることは?を考えている。例えば、新成人イベントの写真撮影で使うとか。
今回の参加者にもクルッポをサービスする。
【ブレストのお題】:地域の助け合いが必要な今、どんなチケットがあったら良いでしょうか?
思わず使ってしまうような楽しくてわくわくするチケットのアイディアをください!
【ブレストで出たアイディア】

Aチーム :「デートの時に こっそり先回りして行って、三線を引いてくれるチケット」などのアイディアが90個出ました。
Bチーム :「江ノ電の駅長体験チケット」などのアイディアが77個出ました。
Cチーム :「自分のために祈ってもらうチケット」などのアイディアが43個出ました。
Dチーム :「プロポーズ大作戦で、例えばお成り通りで、街の皆も一緒に祝ってもらうチケット。」などのアイディアが42個出ました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】
まちのコインをこう使いたいというアイディアがたくさん出たし、今回参加の皆さんは500クルッポを受取れたので、それを積極的に使いたいという人を募集します!
▼新規PJT案(プレゼン)ブレスト2
テーマ:ゴミフェス532でフリマやろうよ!
/プレゼンター 石川将行さん
【内容】
私はゴミフェスの中でも、フリマ担当。私は鎌倉に引っ越して来てから、毎日ゴミの事を考えていたら、趣味になってしまった。
ゴミフェスとは、次回は2021/5/30(日)のゴミの日に実施予定。ゴミを減らしたい人、出さないようにしたい人からアートをしたい人まで、色々な人が集まりつながる場・・・。ゴミフェスで、XXな変化があったらうれしい。
フリマでは、出品するものにまつわるエピソードを、タグ付けして手渡すと、愛着が合ったものだとわかってもらえて、パパママの交流が生まれるかもしれない。
なぜフリマをするのかというと、ゴミフェスをゲーム感覚で楽しくやりたいから。オンラインだと地域問わずという方法でもできるかもしれない。
【ブレストのお題】:
オンラインでも面白く!楽しく!盛り上がる!そんなフリマのアイディアをください!
【ブレストで出たアイディア】
Eチーム :「鎌倉のコインロッカーを1年借りだし、ずっとゴミの交換が続けられる、ぶつぶつ交換ロッカー。」などのアイディアが38個出ました。
Fチーム :「自分たちの捨てたゴミで音を奏で、ゴミの唄を作り、ゴミの音楽祭をしよう。」などのアイディアが37個出ました。
Cチーム :「いらないもの目線で俳句を作り、それを大会にする。」などのアイディアが54個出ました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】
3つのアイディアは分科会としては良いアイディアだが、フリマのアイディアとは異なる。ここで協力者が3人以上いて、具体的で良い企画なら分科会で一つのイベントに昇格させよう。(実際に協力する人に手を上げてもらい)ゴミのロッカーと、ゴミの音楽祭は継続検討。
あとゴミフェスを手伝ってくれるボランティアを募集。

▼新規PJT案(プレゼン)ブレスト3
テーマ:津波が来る前にたかいところへ逃げるプロジェクト
/プレゼンター 氏原大さん
【内容】
津波が来たら逃げましょう。という防災イベントは、9年やってきて、今年が10年目となる。今年は高い所に逃げた“後“のことに取り組みたい。街としても、サッと対応して動いたり、逃げたりできる方法を考えると良い。企業で言うとBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)。
海外での例は、ハリケーンが来た時に「起業しやすい街」。津波の後に、コミュニティ活動の活発化が起こる等。
震災復興も、実現したい街のイメージが無いと、街の人の満足度も低くなるという話もあるので、今のうちに考えておきたい。
【ブレストのお題】
震災をきっかけに、「まちがより良くなる」取り組み。
「○○なまちになる」を考えてほしいです!
【ブレスト後のまとめ】
今回は、3月の定例会に予定している「防災祭り(仮)」のためのタイトル出しブレスト。

【報告】
12月の定例会チームからの報告。
金力支援の配分の説明会を行った。またKamakura5050への支援に関して、政治資金規正法もあり、候補者の方に迷惑をかけてはいけないので、支援対象外とすることで了解をいただいた。
【全体のまとめ】
新年1回目だが、今年もよろしくお願いしますということで、満足度も高く終了しました。引き続きオンライン懇親会も実施され盛会でした。
▼終了/21:15
来月の定例会は2月18日(木)にオンラインでの開催を予定しています。
ご入会や、定例会へのご参加(紹介制)についてなど、お問い合わせはinfo@kamacon.com までお願いします!
【2021年4月度定例会@zoom】石コン(石垣島)とコラボのスペシャル回「鎌石コン」!
- POSTED 2021-04-15
- 定例会
【報告】2021年4月定例会
2021年4月15日(木)19:00~21:10 @Zoom
参加者:オンライン約40名+石垣島リアル会場約35名
今回はZOOMを利用したオンラインカマコンで石コン(石垣島)とのコラボ!多数の方が参加してくれました。
▼初参加者向けオリエンテーション/19:00~
今月の初参加者向けオリエンテーションのリードは、柳澤大輔さんと住吉優さんです。

まずは参加者同士が仲良くなるためにZOOMのブレイクアウトルームで、少人数のチームに分かれて仲良くなってもらいました。石コンは7割高校生でした。
カマコンでやっていることは「この街を愛する人を全力支援」。そのために「ぜんぶジブンゴト」を大切にしています。定例会のこのあとの進め方、楽しみ方、を説明し他あとに、数多のプロジェクトの中から「ご当地ナンバープレートデザイン公募を盛り上げよう」プロジェクト「街の落書きを消す」プロジェクトをピックアップして紹介。
カマコン立ち上げメンバーの住吉優さんが立ち上げた石コンの紹介。高校生や旅人など多様な人が肩書を外してチャンプルー的に参加しています。
オリエンテーションの感想を、ブレイクアウトチームでシェアしました。
▼本会スタート/19:30~
プレゼンの前にブレイクアウトルームにわかれてチームビルディングを行い、いよいよ新規プロジェクト案のプレゼンスタート!プレゼン後にどのプロジェクトのブレストをするかを決めて、ブレストの心得の説明の後に10分ブレストを行いました。ブレストの後、「まとめ職人」柳澤さんによる応援案の提案と募集されました。
▼プロジェクトその1

プレゼン:テーマ「鎌倉をアートと出会う街にするアイデア募集」/プレゼンター 中島紗知さん
【内容】 湘南のアーティストを紹介するGalleryPictorを主催。先が見えないVUCA(ヴーカ)な時代に「世界を広げる体験する」アートを広げたい。ギャラリーが少ない、入りづらい、という問題を解決して、アーティストや変化を起こそうという人が多い鎌倉をアートでもっと楽しくしたい。
【ブレストのお題】:「鎌倉(石垣)をアートと出会う街にするアイディア」
【ブレストで出たアイディア】
石垣島チーム:「野外ギャラリーにする」などのアイディアが22個出ました。
オンラインチーム:「街中のベビーカーをアートに」などのアイディアが57個出ました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】ベビーカーを提供してもいいという人を募集しました。
▼プロジェクトその2

テーマ:「鎌倉市内の〇〇×〇〇で×××なコラボのアイディア募集!」 /プレゼンター 鎌倉ビール長田志保美さん・湘南モノレール石川育代さん
【内容】湘南モノレールと鎌倉ビールの夢のコラボ企画「湘南モノレールビール」が進行中。コラボは大変だけど楽しい。市民の皆さんも喜んでくれて楽しんでくれる。地域が盛り上がる企業コラボをもっと増やしたい。
【ブレストのお題】鎌倉・石垣の企業またはお店同士のコラボ、またはコラボが増えるアイディア
【ブレストで出たアイディア】
石垣島チーム:「湘南モノレールの床に川平湾のグラスボートの映像」などのアイディアが21個でました
オンラインチーム1:「鎌倉と石垣の砂を一箇所交換する」などのアイディアが35個出ました。
オンラインチーム2:「湘南モノレールの無人販売で石垣島の野菜を売る」などのアイディアが37個出ました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】のちほど湘南モノレールと石垣島をつなぎます。
▼プロジェクトその3
テーマ:「農家お助けプロジェクト」 /プレゼンター 前盛さん・八尋さん・清水さん

【内容】石垣島の高校生3人がプレゼン。人手不足、後継者不足、食品ロス、などの島の農業の問題を解決するために、無人販売所をインスタ映えにして、多くの人に石垣の農業を知ってもらうことを計画したが、盗難が多いなどの理由から無人販売所をやる農家が少ないことが判明。世界一盗まれづらい無人販売所、世界一やさしい無人販売所、世界一インスタ映えの無人販売所、を作りたい。
【ブレストのお題】農家さんがやりたくなっちゃう&喜ぶ無人販売所の案
【ブレストで出たアイディア】
石垣島チーム1:「スタンプラリー」などのアイディアが20個でました。
石垣島チーム2:「学校の授業のカリキュラムに組み込む」などのアイディアが20個出ました。
オンラインチーム1:「交換日記ノートを置く」などのアイディアが25個出ました。
オンラインチーム2:「島のラジオで今日の無人販売所コーナー」などのアイディアが35個出ました。
【ブレスト後のまとめ・応援案】プロジェクトに参加する小学生を紹介します!という人を募集しました。
▼告知
会費お支払いお願いします。社食カードはサロンドカマコンでもらってください。
八百万の会を7月21日の夜にオンラインで開催予定。準備メンバー募集中。
ゴミフェスiikuniやるってよ。クラウドファンディングご協力おねがいします。
▼全体のまとめ
最後に、ブレイクアウトルームで今日の感想をシェアしました。参加してくれた仲間に感謝をして、定例会を完了しました。
▼終了/21:05
その後2次会としてオンライン懇親会も開催。約20名の方で懇親しました。
来月の定例会は5月20日(木)の開催を予定しています。
ご入会や、定例会へのご参加についてなど、お問い合わせはinfo@kamacon.com までお願いします!
最新エントリー
- 【2023年2月定例会 リアル】 「オウエンジャーたち、大学生になったけども・・・」「やなさん、初めて休むってよ」
- 【2023年3月定例会 リアル】 空き家レンジャー再び始動!今月はパー会議と合わせてやってみた。
- 【2023年1月定例会 リアル】「鎌倉から歩く旅を復活させる」「伝統芸能で鎌倉から世界へ笑いを育て、笑を届けたい」「鎌倉市役所移転計画を自分事にしてほしー」
- 【2022年10月度定例会 リアル&オンライン】「ブレスト財団をつくりたい」「まちのコイン」「おだちんの体験スポット」
- 【2022年9月度定例会 リアル&オンライン】「インクルーシブ防災訓練」「鎌倉×鶏×たまご」「カマコン12月定例会」
カテゴリ
- 定例会 (67)
- 未分類 (18)
- iikuni (11)
- KAMACON RADIO (6)
- かまぷら (5)
- 津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト (5)
- ZenHack(禅ハック) (3)
- プロジェクト (2)
- 鎌倉ECサミット (2)
- 鎌倉の会社説明会 (1)
- 鎌倉チラミー (1)
- カマコンビール (1)
- 今昔写真 (1)
- まもり鳩 (1)
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年3月
- 2021年10月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月