【講演会】カマコンバレーの活動と展望
- POSTED 2014-11-19
- 未分類
11/15(土)に、腰越学習センターで講演会を行いました。
企画してくださったのは、鎌倉に長くお住まいの河邊さん(80代)!カマコンの活動に興味を持ってくださり「みなにも知らせたい」と、貴重な機会を設けてくださいました。
メンバー3名が登壇し、主にカマコンのご紹介をするなか、40〜70代の一般応募のかたがた約25名の皆さん、熱心に聞き入ってくださいました。
後半のワークショップでは、カマコンバレーの活動の特徴であるブレスト(ブレインストーミング)を体験していただく時間を設けました。
数名のグループに分かれて、課題に対するアイデアを出し合うのですが、今回は、講演会の感想など、みなさんが発言しやすいようにカジュアルなお題にしてみました。それでも実は、みんな発言してくれるかしら・・?、誰もしゃべりださなくて場がシラケちゃったらどうしようかな〜・・と、少し心配していたのですが、まったく無用な心配でした!みなさん積極的に講演会の感想や鎌倉に関する想いなどをドンドン共有してくださいました、、、ウレシい!!
熱心にメモをとっていらっしゃる方や、時間が終了しても会話が弾んでやまないグループがあるなど、関心の深さが伺えました。
「興味があって参加した」「大変満足した」「こういう活動があって嬉しい」など、とても嬉しい感想もいただけました*
垣根を越えて、地域を良くする想いで繋がれるのは嬉しいなー、と感じることのできたイベントでした。
当日駆けつけてくれた、皆さん、本当にありがとうございました!



最新エントリー
- 【2023年10月定例会(リアル開催)】「カマクラッシックオーケストラ」「鎌倉ワーケーションWEEK2023秋」「鎌倉の空き家を救え!」
- 【2023年8月定例会 オンライン】「琵琶湖だけとは言わせない 滋賀の魅力を詰め込んだアドベントカレンダーを作りたい」「五之魂をもっと町の人に活用してもらうには?〜この街を愛する人を、全力支援!〜」
- 【2023年7月定例会 リアル】「鎌倉とともに歩んできた面白法人カヤック25周年を鎌倉の皆さんと一緒にお祝いしたい」「鎌倉周辺に気軽に焚き火を楽しめるスペースをつくりたい」「鎌倉にワクワク研究所を立ち上げたい」
- 【2023年5月定例会 リアル】「YouTubeで鎌倉を盛り上げたい」「【武士の日】に鎌倉中が楽しめるイベントをつくりたい」「鎌倉にオーケストラ作りたいな」
- 【2023年4月定例会 リアル】「スクールコラボファンド寄附型自販機」「瞑想ターバン」「Mindful Morning Out」
カテゴリ
- 定例会 (71)
- 未分類 (18)
- iikuni (11)
- KAMACON RADIO (6)
- かまぷら (5)
- 津波が来たら高いところへ逃げるプロジェクト (5)
- ZenHack(禅ハック) (3)
- プロジェクト (2)
- 鎌倉ECサミット (2)
- 鎌倉の会社説明会 (1)
- 鎌倉チラミー (1)
- カマコンビール (1)
- 今昔写真 (1)
- まもり鳩 (1)
アーカイブ
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年3月
- 2021年10月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月