カマコン

【講演会】カマコンバレーの活動と展望

11/15(土)に、腰越学習センターで講演会を行いました。
企画してくださったのは、鎌倉に長くお住まいの河邊さん(80代)!カマコンの活動に興味を持ってくださり「みなにも知らせたい」と、貴重な機会を設けてくださいました。

メンバー3名が登壇し、主にカマコンのご紹介をするなか、40〜70代の一般応募のかたがた約25名の皆さん、熱心に聞き入ってくださいました。

後半のワークショップでは、カマコンバレーの活動の特徴であるブレスト(ブレインストーミング)を体験していただく時間を設けました。
数名のグループに分かれて、課題に対するアイデアを出し合うのですが、今回は、講演会の感想など、みなさんが発言しやすいようにカジュアルなお題にしてみました。それでも実は、みんな発言してくれるかしら・・?、誰もしゃべりださなくて場がシラケちゃったらどうしようかな〜・・と、少し心配していたのですが、まったく無用な心配でした!みなさん積極的に講演会の感想や鎌倉に関する想いなどをドンドン共有してくださいました、、、ウレシい!!
熱心にメモをとっていらっしゃる方や、時間が終了しても会話が弾んでやまないグループがあるなど、関心の深さが伺えました。

「興味があって参加した」「大変満足した」「こういう活動があって嬉しい」など、とても嬉しい感想もいただけました*
垣根を越えて、地域を良くする想いで繋がれるのは嬉しいなー、と感じることのできたイベントでした。
当日駆けつけてくれた、皆さん、本当にありがとうございました!


スクリーンショット 2014-11-19 10.52.07
1271558_737622086321670_4357086046538531329_o
Program
 

最新エントリー

カテゴリ

アーカイブ